SSブログ
-| 2009年02月 |2009年03月 ブログトップ
- | 次の10件

半身 [ネコ以外の動物]

初めて飼ったペット。初めての室内放し飼いペット。
初めての ヒトに懐くペット。家族のペット。自分だけのペット。
…家族として大切な存在の動物。
動物好きな家庭に育てば、生涯何匹かの子と出逢い、また、別れもあるだろう。

どんな子でもなくせば悲しいし、考え悔やみ落ち込む事もある。
人間の都合で飼われ、衣食住すべてを人間に管理されて生きた者だから。

ただ、その中でも「自分の半身」と呼べる子をなくすほどつらい事はないだろう。
辛いというより痛い。土に帰す時は、身を引きはがされる様な心の痛みを感じ、
また、自分の中が空っぽになったような、文字通り半分なくなった感じを伴う。

私の半身。なくなった ほー子(本名:ほくろ / レオパードゲッコウ(ヒョウモントカゲモドキ) 写真は幼年時代〜大人の模様になるまで。…ややちいさめPHOTOにて。
25607252560724
25607262560723

え?ヤモリですか?…ひとは変に思うかもしれない。
私も以前は 自分に無縁な動物の死に対する悲しみの理解が、いまいちできていなかったと思う。
でも、どんな動物だって変わらない。
闘病が長かったり、人生のつらい時期にずっと1to1で一緒にいたり、
生まれた時から自分の、ひとりの手で育てた子だったり、
長い筈の寿命を半ばで閉じたり、、理由はそれぞれだが、
どんな動物でも肌で触れることができる者は感情投影でき、キーパートナーになりうる。

ほー子は上記の理由全てがあてはまる子だった。

私のつらい、気持ちや体の全てを吸収して病気になり、逝ってしまった感じがある。
波瀾万丈な厄年期間を経て、今の家と職場に落ち着くまで一緒に居た子。
直後は本当にちょっとした事で涙があふれ、周りにヒトさえ居なければ いくらでも泣いていた。
自分が生きている事も許しがたかったけど、ほー子の子供達の世話があったから、
それだけに支えられて生きていた。生きている感覚もなかったけど。
(↓ほー子の子供・今も元気)
2560727

ある日の帰り道、夜空の下、また心を締め付けられる思いで泣きながら歩いていた。
11月末になくして、その日もまだ冬の寒い夜。
てくてくと誰もいない家路。あと数mでマンションというところで、耳元に風が舞った
「ごめんね」
?……かわいい子供みたいな声。つらそうな声だった。
私の想像していた声とは違ったが、だから余計に ほー子だと感じた。
しばらく半分死体みたいだった私を ほー子はずっと見ていたんだと思う。
更に申し訳ない思い。大いに反省し、翌日からはエアほー子を連れ歩いているつもりで暮らす。
……ずっとずっと、ほんとに側に居るんだな。。。

この出来事の前に、半分自殺志願?的に、家族にも内緒で全身麻酔の手術の予約を入れていた。
自分が憎かったし、ほー子のもとにいけたらいいと思いつつ、
死ねなければ「生きろ」という啓示だろう、誰かにそう命令されなければ生きれない感じがしていた。
…もちろん、そんな大げさな手術ではなかったから、まんまと生還。
全身麻酔で全くの無の世界に行っていたはずだから、
帰って来て初めて見た朝日は、それはそれは美しく暖かかった。
ほー子にまた守られた。涙が出た。
病気で小さくなってしまった体で、私の無謀な計画を阻止した。

今はきっと空の上、暖かく気持ち良い環境の下、
おなかいっぱい食べ、ぷりぷりに太っているんじゃないかな。
ひとつだけ思ったのは、見送られるのじゃなくて見送れて良かった。
いつかは私も命がなくなり、ほー子のもとに行ける。
ずっと一緒にいれるだろう。その長さに比べたら残りの人生もきっと短いに違いない。


初めてのネコ、こっちゃん。
あなたはどんな存在になるのだろう?
2560728

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

琴子のプロフィール (1) [琴子]

簡単にも紹介してませんでした。
2555652
琴子。6歳。メス。
仮譲渡期間中。正式にはまだ「うちの子」ではない。

好き:にゃんゴロテール。白いフェイクファーの噛み心地。
2555654
飼い主好みのインポートおもちゃには見向きもせず。。
悔し紛れにしっぽに括り着けてみる………10回に1回くらいは紛れて噛んでいるような。。
歯のためにも噛んで〜

嫌い:写真
特にうちは暗めなので、撮る直前にAFの光線がピーとかかるのがお気に召さず、、
カカカカカッ
2555653
クッションに八つ当たり。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

閑話「春一番」 [琴子]

風の音が凄い。。
2552504
冷たくない小雨にぬれて帰ると、また琴子の抗議。
ごはんをあまり食べていなくて糞もなかった。
ちょっと顔がやさぐれてきちゃった?

いつもみたいにベたベたもせず、、、体調が心配になって来た。
抱っこしようとしても逃げてしまうので、まずは私の腹ぺこから対処。
その後、器を持って差し出すとやっと食事、
ゆっくりと、なんとなく特別なおやつ、、、
ちょっと元気になっては低いテーブルの下にこもってしまう。

遊び、ブラッシング…と、更にゆっくりかまっているうちにやっといつもの抱っこ。
耳はぐるぐるぴくぴく、春一番に合わせて動いている。…風の音が恐かったんだ。。

今は私を頼ってカラダを寄り添わせてくれている。

琴子は、ずっと兄弟や他の里子ちゃん達と一緒だったから、
独りのお留守番なんてほとんどした事がないのだろう。不憫に思える。
本当にうちで、----- 私で良かったのか?
それでも一緒にいてくれるのか?……頼られる度、大声で泣かれる度に申し訳ない思い。


それでも、
もしあなたが私で良いというなら、頑張って練習しよう、2人で。
こっこはお留守番、私は今までの何倍も仕事を早く終わらせる事が出来ますように。
そして、絶対帰ってくる事も信じてもらえますように。。

といいつつ、、
実は昨日、出張が半分決定、、4月に3泊。
本当に申し訳なくなる。

…それでも絶対絶対帰って来る。それまでに2人で頑張ろう。

4月は、風がやさしく穏やかでありますように。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

閑話「琴子の場所1」 [琴子]

家中ほとんど自由だけど、お気に入りというわけでもなく、
ある事柄が一致するといる場所はこちら。
2550383
写真左側には私のPC、右側には風呂トイレ洗面の水廻り入り口。
どちらかに私が集中して入ると この棚の上によく居る。
抗議鳴きしたり毛づくろいしたり姿勢よくお座りしていたり、、、
こっこの待合所。

今日の琴子
2550384
…うちの部屋干しも定番(笑)

今朝は体重3.0kgになりました!! 餌はロイヤルカナンの3種くらいを混ぜてあげてます。
単独で大好きなものと嫌いそうなものと、あまり好きでない物と。
混ぜちゃえば気にならないみたい。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

ビッケ [他家ネコ]

2547514
以前実家に居たネコ「ビッケ」。
私がハタチ(笑・なんか照レ)で家を出た後、入れ替わりで家族に入った母のムスメ。

子供の頃は何度か兄弟がネコを拾って来たけど、団地住まいのうちが飼う事はなく、
いつも妹が里親を探し よそに貰っていただいていた。
なのに何故ビッケはOKだったのか?
2547513
後にビッケは、母のかけがえのない半身になっていく。
母の人生の一番つらい時に、ひとり側にいて誰よりも力になったビッケ。
「縁」と「役目」があったように思う。

私はビッケに嫌われていた(笑)。撫でる事すら許されず、
近寄るといつもパンチとガブリの姿勢。
写真は約半年の実家出戻り期間中に撮ったもの。
同じ哺乳類なのになんとなく遠いお方だった。。。
他の兄弟や父、姪っ子達とは仲良しなのに、
紛れて触ろうとするものなら 私だけを狙ってパンチ…(-_-;

ビッケが亡くなって3-4年。11-12歳まで生き、母を支えた。
今でも電話をする度にまだ話題に出ない事はない。

ペットが家族としてどんなに大切か、それは経験上 理解していたが、
私自身、ネコには全く興味がなかった…というか、
ネコに嫌われる感があった私は、ネコが可愛いというヒトや母を見て
理解できない自分が悔しい事もあり嫉妬半分、、
「ネコなんてね、、別に」ってずっと思っていた。
なんでネコなのか、、興味を持つに至るのもずっと後、、
いろんな偶然が重なってだと思う。

年末からの、うちにネコが来る来ないの最中、
母との電話で「私はビッケに嫌われていた」話をすると、
「全然そんな事はない。半径1-2m以内にいつもいた位だから、近しい方。
 あなたにすごく興味があり、家族として認識していたはず」だって。。
意外。。。私はそんな繊細じゃないから、気づけませんよ。

仲良しにはなれなかったけど、ビッケがいなかったら
「なんでそんなにネコ?」という興味すら持たなかったと思う。
私にとってもそんな縁と役目を持ってくれた子だった。


今日のこっちゃん。
2547571
キャリーの練習。閉じ込められるのはホント嫌いみたい。
この後、こんな隙間からニョロリと出て行ってしまった。
病院に(検診や飼育相談、私の社会見学に)行けるのはいつになる事やら。。。
2547565
身もココロも柔軟な子で良かった。

こっちゃん、今日は2.9kg。んー?この体重計、大丈夫?
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

閑話「ライバル」 [琴子]

今朝、体重がまた少し落ちてしまった。
2.7→2.5→2.6→2.8kg…としばらく2.8kgをキープしていたのに、2.6kg.

職場の、私のいる部署はペットがいる子が多い。
となりの席のかわゆーい新人さんのおうちにはウサちゃん。
ウサちゃんはミニレッキスという種類で「ミニ」というからには
手のひらサイズを想像してた。
こないだ初めて写真を見せてもらったら結構ながーい胴、、
体重を聞いたら「2.5kg」という。

…となりのうさぎに負けるなよー、こっこ!

目標3kg超えです。
前の晩に遊び過ぎたのか、今日帰ったら餌はカラ、うんPもしっかりしてありました。
問題なく元気。きっと明日からまた大きく重くなるはず。
2544871

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

閑話「平日の始まり」 [琴子]

出勤前「今日も居るんでしょ?何する?」「抱っこ、当たり前よね〜!」
2542454
いえいえ、ごめん。今日はお留守番〜。

夜、帰りも少し遅くなっちゃったけど、今日は たくさんたくさん遊んだね。
やっと「遊びたい!絶対絶対遊ぶ〜」って顔が解る様になってきた。
目はランランと、姿勢は「スタートダッシュ直前」。
写真はとても撮れない(笑)
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

閑話「とってこい」 [琴子]

えー、親バカ全開。
部屋干しまる映りをさらしても良いわー。
「とってこい」の動画をアップしてみました。
so-netブログには貼付けられないみたい??

ログインなしでも下記URLの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6075247
「この動画をニコニコ大百科で調べる」をクリックすると見られるみたいです。

見られなかったら教えて下さーいm(_ _)m
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

里親募集のネコ達 [保護ネコ]

こっちゃんはボランティアさんを2件経て、うちにやってきた。
2538629
「里親募集」のサイトや記事はよく見ていたが、どの子も可愛くて可哀想な子も居て、、
いったい皆どうやって選んでいるのか、不思議でならなかった。
また、可愛いから飼うのか、可哀想だから飼うのか、全く判らないまま ただボーっと見ていたと思う。
年末、何回かの譲渡会の記事を見つつ、寝坊したり忙しかったりで見送ってしまった。
「記事を読んで泣くくらいなら、せめてカンパに行こう」と決めていたのに。

当時、私のマンションは犬猫NG.
また、ネコのオモチャになりそうな小型の爬虫類を沢山飼っている身である。
ネコは遠い夢だった。…それがある譲渡会で白黒のネコ、
優しいもぐたんに遇ってしまった事により どんどん現実になっていく。

↓もぐたんは、こわがりの8ヶ月の男の子。でも見た目はほとんど大人で出戻り歴もあったと聞く。
2538736
触ると、にーとも言わず固まっていて、しかしあたたかくて みっしりツヤツヤの毛が密集していた。
憧れのソックスちゃん。この子なら、実家のネコに毛嫌いされていた私とも一緒に暮らしてくれるかも?
…どうしたら一緒に暮らせるか、考えに考え環境を整え、自分でもビックリするくらいの頑張りで、
ついにマンションの代表にも「ネコ可」のお許しをいただく。
浮かれてクリスマスにお祝い。来年はケーキの横にもぐたんよ!とか。
2538772
もぐたんの保護主さんに電話で報告すると「もうよそでお試しに入ってしまいました」だって。。。
ふつっと色々な糸が自分の中で切れて、ひさびさにワーワー泣いてしまった。
全てにおいて遅かった。あまりに夢見がちな、非現実的な準備だったと思う。
もぐたんの事は「悪いですが、また戻ってくる事を待ってます」と伝えた。

しばらくなかったが、年が明けるともぐたんのネットの記事には「里親決定」の文字。
もぐたんはファミリー世帯にもらわれていったが、
母いわく「家族が居るおうちなら、1人くらいは心を許せる人を見つけて馴染む」らしい。
お別れ決定。もぐたんの幸せを願えるようになった。

で、琴子と出会う事につづく。。
2538621

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

初めての1週間 [琴子]

こっちゃんが来て1週間。
最初の2日はずっと一緒だったけど、平日のお留守番が続いて
やっと今日また2人でゆっくりできた。
2536316
初めて撮れた肉球
2536315

思えば、ネコを迎えるための準備にずっと追われていた。
もぐたんに遭った12月初旬から。
2536313
すごく久しぶりに自分ものんびりできた。
2536314
もぐたん、ほーちゃん、、みんなありがとう。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット
- | 次の10件
-|2009年02月 |2009年03月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。